- トップ
- 企業・教材・サービス
- 早稲田システム開発、展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」が愛媛県総合科学博物館に導入
2021年10月13日
早稲田システム開発、展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」が愛媛県総合科学博物館に導入
早稲田システム開発は11日、スマートフォンを利用して展示解説などを楽しめるミュージアム向け無料ガイドアプリ「ポケット学芸員」のサービスを愛媛県総合科学博物館に導入したと発表した。
同博物館では、新型コロナウイルスの影響で、館内で資料や実験を紹介する動画コンテンツの配信を開始。そのようなコンテンツを展示物とリンクさせた新しい展示のガイダンスを模索しており、スマートフォンアプリに注目。ポケット学芸員は、端末の受け渡しがなく非接触性を保てるので、ウィズコロナ時代に使いやすく、機器の更新が不要であるため導入しやすいことが魅力を感じたという。また、資料のデータベースに情報やデータを追加するだけで運用できるため、コンテンツの拡張と修正が容易で、試験的な運用で来館者の活用状況をモニタリングしながら、コンテンツの最適化を目指して修正、発展が見込めることも採用の決め手に。
公開時は企画展示の展示ガイダンスに特化した内容になっているという。理論物理学者の業績をわかりやすく解説することを目的に、動画を使った体験展示を楽しむヒントや科学の専門用語の解説などを公開。その他、資料の見どころなどを展示状態とリンクする構成で解説。同館の常設展示には体験装置も豊富で、今後は装置の解説や体験のコツなどを展示ガイドに動画コンテンツとして導入して活用したいという。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、松阪市の全市立中学校が導入(2024年11月25日)
- コクヨ×戸田市教委、「PBL型授業の質向上をサポートする教室」の実証実験(2024年11月25日)
- 通信講座比較サイト「ミツカル学び」、就活エージェントのカオスマップを公開(2024年11月25日)
- ワンキャリア、【2026年卒 就活実態調査】文系・理系共に志望業界1位は「メーカー」(2024年11月25日)
- Rita、「普段どんなスマホアプリを利用していますか?」(2024年11月25日)
- ミラボと教育ネット、らっこたん「全国タイピング大会(2024冬大会)」開催を決定(2024年11月25日)
- 佐藤学園、難関大学合格をサポートするオンライン学習コミュニティ「H Labo」発足(2024年11月25日)
- 崇城大学、「AIまちづくりコンシェルジュの社会実験」を熊本市で実施(2024年11月25日)
- ゲシピ、九州栄養福祉大学とメタバース教育提供企業として包括連携協定を締結(2024年11月25日)
- ソニーマーケティング×Arc&Beyond、少年院のプログラミング教育などに関する取り組みを開始(2024年11月25日)