- トップ
- 企業・教材・サービス
- 三弘、CO2濃度測定「密回避・換気アラートサービス」を名古屋芸術大学へ評価導入
2022年1月14日
三弘、CO2濃度測定「密回避・換気アラートサービス」を名古屋芸術大学へ評価導入
三弘は12日、学校でCO2濃度測定できる「密回避・換気アラートサービス」を名古屋芸術大学へ評価導入したと発表した。同大学では、東・西2つのキャンパスで換気の管理に活用されている。
同サービスは、感染クラスター対策として「学校内の複数個所を一括監視できるサービスを導入したい」「CO2濃度を正確に測定できるセンサーを導入したい」「学生みずから簡単に確認ができて、換気を意識させる表示がほしい」といった要望に応えたサービス。小型のIoTセンサーを使い、室内の密閉・密集状況を見える化。CO2濃度が基準値を超えるとアラートが出て換気タイミングを知らせる。
人の出入りが多い室内は、人数が流動的であり、時間を決めて換気するには適していない。常時モニタリングにより、換気を知らせることで密閉・密集空間を回避することが可能となる。温度と湿度データも同時に取得でき、暑い時期には 熱中症の管理 、寒い時期にはインフルエンザ等の他の感染症対策にも役立てることができる。複数センサーをインターネット経由で 一元遠隔管理できる機能や1年間のデータ保存 機能や 高精度センサーやユーザー目線の分かり易い画面が評価されている。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)