2022年4月14日
パナソニック×京都市立開建高校、未来の学校の姿を協創する「KAIKEN PROJECT」
パナソニックデザイン京都と京都市立開建高校は、同校の校章デザインを通して未来の学校の姿を協創するプロジェクトを開始、第1回ワークショップを19日にパナソニックデザイン京都で実施する。
開建高校は、現在の塔南高校を移転・再編して2023年4月に開校する。伝統工芸、企業、大学など多様で奥深い都市特性を持つ京都の魅力を最大限に活かし、京都全体を学びのフィールドとして、高校生が社会のさまざまな人たちと対話し協働しながら自分を成長させる教育活動を目指している。
パナソニックデザイン京都は、歴史・伝統・文化と多様な感性によるイノベーションが共存する「京都」という街に魅力を感じ、2018年に家電のデザイン部門を京都に集約したもので、同校のコンセプトに共感し、生徒自らが自分たちの学校の未来を描き、学校のシンボル「校章」のデザインへ昇華するまでを支援する。
気づく・考える・つくる・伝えるの4つのステップに分け、1週間に1回オンラインミーティングを、さらにステップの最終日ごとに、パナソニックデザイン京都で対面のワークショップを実施し、7月中旬にデザイン案のプレゼンテーションを目指す。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)