2022年7月12日
「慶應の英語講師が直伝!ICT活用で4技能を伸ばす授業・受験対策」オンラインセミナー8月1日開催
JMCは、英語「論理・表現」の授業や大学入試対策に生かせる授業モデルを伝える「慶應の英語講師が直伝!ICT活用で4技能を伸ばす授業・受験対策」オンラインセミナーを8月1日に開催する。
文部科学省が定める新学習指導要領では、英語の4技能「聞く・読む・書く・話す」に「やり取り・発表」を加えた5つの領域で、「何ができるようになるか」という到達目標について、CEFR*を参考に設定している。2020年度からの大学入試改革で、センター試験やAO入試、推薦入試の英語4技能評価が始まった。全国の高等学校で1人1台端末の整備が進んでいる状況もあり、ICTを活用した英語4技能の学習や、「やり取り・発表」を取り入れた授業の実施に注目が集まっている。
本セミナーでは、慶應義塾大学 非常勤講師の吉原学 氏を招き、高等学校の英語4技能向上につながる「プレゼンテーション」の授業モデルを紹介する。ICTを活用した「やり取り・発表」の要素を取り入れた授業のノウハウや、大学入試の英語4技能受験対策につながる事例など、ここでしか聞けない講演内容だという。
英語4技能を向上させるためにどんな授業を実施すればよいか悩む人や、1人1台端末を活用した英語の授業に興味のある人は、本セミナーがお薦め。
*CEFR:「外国語の学習・教授・評価のためのヨーロッパ言語共通参照枠」のことで、言語の枠や国境を越えて、外国語の運用能力を測ることができる国際標準。
開催概要
タイトル:慶應の英語講師が直伝!ICT活用で4技能を伸ばす授業・受験対策
開催日時:2022年8月1日(月) 15:00~16:00
参加費:無料
開催方法:オンライン(事前登録制)
申し込み締め切り2022年7月29日(金) 11:00まで
詳細情報
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)