2023年1月31日
厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開
厚生労働省は27日、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私? ~こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉~」を公開した。
厚生労働省では、精神障害を有する人やメンタルヘルス上の課題を抱えている人を含め、誰もが安心して自分らしく暮らせる社会になるよう、取り組みを進めている。自分のこころを大切にできるような、こころの不調があるときに安心して相談できるような、さらに周りの人にこころの不調があるときに、自然にあたたかく接することができるようなつながりのある社会を目指している。
そのためには、こころの不調や病気について、実際にそれを抱えたときに感じる気持ちも含めて、理解を広げていくことも大切。こうした取り組みの一環として、「こころの困りごと」を抱えている人に向けた専門家からの言葉を届けている。
第8便は、公認心理師の信田さよ子氏からの言葉を届けている。公認心理師は「公認心理師法」に基づく、心理職に関する国家資格。保健・医療、福祉、教育、司法・犯罪、産業・労働など様々な分野で、専門的知識と技術をもって心理に関する支援が必要な人からの相談に応じる、またその他の援助を行うことなどの業務で活躍している。
第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私? ~こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉~」
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)