2023年7月28日
Mithra×横浜国立大、「学内環境システム」を共同開発してDX化を推進
Mithraは27日、横浜国立大学と「学内情報をデータ化し、管理を行うプラットフォーム」の先駆けとなる学内環境システムを共同開発したと発表した。
今回の取組みでは、デジタルプラットフォーム構築の先駆けとして、まず、同大の各教室の「情報の可視化」と「管理の仕組み」に着眼して、同システムの開発を行った。
同大の各教室にはWi-Fiが設置されており、そこにWi-Fiセンシング技術と機械学習の仕組みを組み込んだことで、各教室の利用人数をリアルタイムで推測するシステムを構築し、アプリケーション上で確認できるようになった。
さらに、環境センサーを組み込み、分析することで、ユーザーは教室の情報を詳細に取得できるようになった。その結果、空き教室の確認が容易になり、食堂などの混雑状況も把握できるようになり、コロナ禍では3密を回避する手段として大いに活用された。
また、これらのシステムと連携する形で、各教室の使用状況を大学事務担当者が管理する「教室管理システム」も構築。これまでは、教室の予約や利用状況を管理するには、様々な角度から情報を確認する必要があり、複数の紙媒体を使っての管理業務が課題になっていた。
カレンダーアプリなどの既存のサービスでは、これらを管理することが難しく、紙での管理から移行ができない課題もあった。
今回の教室管理システムの構築で、一元的なデータを様々な角度から確認できるようになり、授業の予約処理や教室の使用状況の確認を容易にしたことで、日常的な業務効率化につながる結果が得られたという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)