2014年11月6日
チエル/国語・算数・社会を収録したタブレット対応教材
チエルは6日、国語・算数・社会を収録したタブレット対応教材「小学校のチャレンジミニドリル」の第1巻を発売した。
児童生徒の「個別学習型教材」と、教師用の「インタラクティブ型教材」がパックになったデジタル教材。
教科書単元に紐づく学習内容を5~10問で構成したコンテンツを、1巻分に50個程度収録。シリーズで導入すれば学校全体で共有して使うことができる。
対応学年は3・4・5年生。主な収録単元としては、「国語」の漢字(部首)、「算数」のひっ算(かけ算)、立方体の展開図、約数、倍数、素数、「社会」の都道府県名、地図記号など。
また、教務支援システム「らくらく教材ナビ」と連携しているため、教員は授業の単元に合った教材をすばやく選択することができる。これにより授業準備の時間を大幅に短縮することができるという。
東北大学大学院情報科学研究科の堀田龍也教授、富山大学人間発達科学部の高橋純准教授が監修を行った。
提供形態は、「ローカル版」がインストール形式とCD-ROM、「センターサーバー版」はCD-ROM。
ライセンス別の標準価格として、「校内サイトライセンス」が5万円、「利用端末ライセンス」が2000円(ともに税込)。
推奨動作環境としては、Windows PC、Windows Tablet(OS8.0,と8.1に対応)、iPad。
第2巻は2015年1月リリースの予定。
問い合わせ先
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)