2015年3月25日
スタディ・ライフ バランス推進プロジェクト/IT体験など学びと育ちを考えるセミナー開催
スタディ・ライフ バランス推進プロジェクトは17日、こぶたラボと共催で、「IT時代に生きる子どもたちの学びと育ちを考えるランチセミナー」を開催した。
原宿のカフェのリラックスした雰囲気で開かれたセミナーには、小中学生の子どもを持つ母親8名が参加。最新のオンライン教育サービスの体験や、学校心理士スーパーバイザー・臨床心理士の東京成徳大学大学院 田村節子教授の講演は、参会者が親子のコミュニケーションを見つめ直すきっかけとなったようだ。
ICT教育体験では、最新のデジタル学習ツールに触れてもらおうと、リクルートマーケティングパートナーズのオンライン教育サービス「勉強サプリ」を用意。
参加者からは、「いろいろな学年が見られるのがいい。前の学年の復習ができるし」「項目がちゃんと分かれているので見やすい」「もっとアニメとか使えば、子どもの集中力がつづく気がする」など、自分の子どもに使わせることを想像しながらの体験談が聞かれたという。
スタディ・ライフ バランス推進プロジェクトは、子どもの生活における「勉強」のバランスの見直しを啓発することを目的に、今年3月、教育や子育ての専門家、学習サービスを提供する企業の賛同のもと発足した。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)