2015年9月25日
アフレル/東工大レゴ同好会が作ったデスクロボ 30日リリース
アフレルは、東京工業大学レゴ同好会による小中学生向けの新教材「色で奏でる♪メロディーロボ ワークブック」を、30日にリリースする。
今回は、全国の大学とのコラボレーションによる家庭学習教材「デスクロボ×大学コラボ企画(全10回)」の第3弾。「色で奏でる♪メロディーロボ」は、カラーブロックの色の配列をセンサーで読み取り、プログラムで色ごとに指定した音を演奏できる、オルゴールの仕組みを再現したロボット。
「色で奏でる♪メロディーロボ」の特長は、カラーブロックの色を読み取り、色ごとに設定された音を鳴らすことで自分の好きな曲が演奏できる点と、手を近づけるとふたが開いて演奏開始したり、音量が変わったりカスタマイズできる要素が盛り沢山なこと。
東工大レゴ同好会は、「レゴブロックの遊び方」を追求し、2013年活動を開始。大学のサークルや企業など広く交流があり、レゴブロックや、教育版レゴ マインドストームを使ったワークショップを多く手掛けている。2014年工大祭での「東工大レゴワールド2014」は、総来場者数5623人と大注目を集めたという。
製品概要
商品名:メロディーロボ ワークブック
価格:1000円(税抜)
販売時期:2015年9月30日
※ロボットキットを含むデスクロボシリーズを購入すると、メロディーロボ ワークブックをプレゼント(9/30~10/31の期間限定)
推奨年齢:小学校4年~中学生以上
関連URL
アフレル オンラインショップ
製品Webサイト(9月30日情報公開予定)
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)