2016年1月18日
センター試験 自己採点&合否判定/河合塾・東進・ベネッセ・代ゼミ・城南・Z会
16日、17日に実施される2016年度の大学入試センター試験にあわせ、その問題や自己採点、合否判定に関する情報を配信する速報サイトを予備校・塾などが公開している。その中から6つの速報サイトを紹介する。
河合塾「Kei-Net」
16日から、「分析コメント・問題・正解」「自己採点シート」「予想平均点」「新聞コメント」を順次公開する。
20日15時に、自己採点にもとづいて合格可能性を判定する「バンザイシステム」、センター試験結果による各大学の「ボーダーライン一覧」を公開。
21日から、「センター試験概況」「国公立大 全体動向」「大学別 学力分布」「難関大学の志望動向」を順次公開。
27日夜に「国公立大2次出願状況」を公開する。
東進ドットコム「大学入試センター試験 解答速報2016」
16日から、各教科の「問題」「解答」「設問別分析」「解説」を順次公開する。また、新高校3年生、2年生を対象にした、2016年度も含め過去数年分のセンター試験にもとづくアドバイスを掲載。
そのほかに、「平均点一覧」、判定履歴の一括管理や判定結果のメール送信が行える「合否判定システム」を公開する。なお、得点調整について随時反映を行う。
ベネッセ・駿台「データネット2016」
16日23時から「自己採点計算ツール」に加え、速報として「問題」「問題講評」「正解・配点一覧」「平均点情報」「得点調整情報」を順次公開する。
18日17時から、「全体概況」「難関大学動向」「エリア/大学別動向」「50音/大学別動向」を順次公開。
また、センター試験による各大学の「合格可能性判定基準」を公開するほか、各募集単位のセンター目標得点、個別学力検査の判定値、教科数などを紹介する「入試科目付判定基準一覧」も掲載する。
代々木ゼミナール「2016年度大学入試センター試験速報」
16日夜から、センター試験の各教科の「問題」「正解」「配点」を順次公開する。
16日午後から、「問題分析」として、センター試験の主要科目の出題内容、難易度、設問ごとの分析や過去5年間の平均点を順次公開する。
城南予備校「大学入試センター試験 解答・解説」
16日から、「問題」「解答」「全体概況・大問別分析」「ワンポイント解説」を公開する。
Z会ブログ
16日から、センター試験の「分析速報」を順次公開する。
最新ニュース
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が大阪府堺市で提供を開始(2024年12月4日)
- コドモン、熊本県南阿蘇村の保育所3施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月4日)
- 20代男女の68.24%が「資格取得・スキルアップに努めている」と回答 =Personal調べ=(2024年12月4日)
- 国際エデュテイメント協会が診断作成ツール「ヨミトル」を導入(2024年12月4日)
- グロービス経営大学院、動画とAIで学べるMBA単位「デザイン思考入門」1月新設(2024年12月4日)
- ProVision、横浜市立新井中学校・新井小学校でIT出張授業を実施(2024年12月4日)
- 日本ディープラーニング協会、2025年 第1回E資格の受験申込を開始(2024年12月4日)
- オンライン英会話サービスQQEnglish新カリキュラム「AIGC英会話」教育機関向け提供開始(2024年12月4日)
- デジタネ、ScratchのようにRobloxのゲームが作成可能な「ロブクラッチ」を発表(2024年12月4日)
- VRイノベーションアカデミー京都、助成金が活用できる「eラーニング講座」を新設(2024年12月4日)