2016年2月2日
姫路市がマイナンバー運用に向けセキュリティ対策に顔認証導入
ジャパンシステムは1日、内田洋行と共同で、兵庫県姫路市から、社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の本格運用に向けたセキュリティ強化対策として、顔認証セキュリティソリューションを受注したと発表した。
この顔認証ソリューションは、ジャパンシステム開発の認証セキュリティソリューション「ARCACLAVIS Ways(アルカクラヴィス ウェイズ)」が提供する機能。専用機器不要、ハンズフリー認証のため、ユーザの利便性を損なうことなくセキュリティ強化を実現できるという。
長くて複雑なパスワードを入力する必要がなく、カメラに顔を向けると認証が完了するため、業務の妨げにならない。また、常時監視機能により離席すると画面がロックされるため、なりすましによる不正利用を防止することができる。顔認証には端末の内蔵カメラ、市販の外付けウェブカメラを利用でき、導入コストの低減が可能。
姫路市では、庁内全ての3600台の端末に利用する予定だという。
関連URL
問い合わせ先
ジャパンシステム システム基盤事業本部 営業部
security-sales@japan-systems.co.jp
最新ニュース
- 生成AIサービス「スタディポケット」、山口県の全公立中学153校が導入(2025年4月9日)
- サクシード、家庭の事情で学習機会が少ない高2生の「学習支援事業」を東京・足立区から受託(2025年4月9日)
- ミラボ、大阪府富田林市で母子手帳アプリ「mila-e おやこ手帳」提供開始(2025年4月9日)
- 26年卒 業種別人気、ホンダ・日本生命・Sky・ANなどが1位 =文化放送キャリアパートナーズ調べ=(2025年4月9日)
- 8割超の学生がAI・DXスキルの習得を希望「自身のスキルアップに重要」=学情調べ=(2025年4月9日)
- 共通テスト直前の徹夜率は約4割、目標達成には「計画的な学習」が鍵? =武田塾調べ=(2025年4月9日)
- 塾選びの決め手は「立地」、子どもに合う塾を探すなら「講師力」にも注目 =「塾探しの窓口」調べ=(2025年4月9日)
- ベンド、スキルアップ研究所が「リスキリングレポート2025」を発表(2025年4月9日)
- 近畿大学、事務職員対象のリスキリング施策に「LinkedInラーニング」を導入(2025年4月9日)
- 立正大学、熊谷キャンパスに「立正大学ドローンアカデミー」開設(2025年4月9日)