- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタルアーツ「子育て中のスマートフォン利用ガイド」を開設
2016年7月22日
デジタルアーツ「子育て中のスマートフォン利用ガイド」を開設
デジタルアーツは22日、スマートフォンやタブレットなどのインターネット接続端末の普及により、未就学児が直接触れる機会が増えてきていることから、乳幼児や未就学児の保護者を対象とした「子育て中のスマートフォン利用ガイド」のサイトを開設したと発表した。
「子育て中のスマートフォン利用ガイド」では、保護者自身や家族が子どもと一緒にいる時のスマートフォン利用状況を簡単にチェックできる「わが家のスマホ利用自己診断チェックリスト」や、デジタルアーツの調査結果の一部を抜粋して他の家庭の利用状況を知るためのコーナー、子どもがスマートフォンを使いたがった時や困った時の対応についてのFAQなどを紹介している。
また、「子育て中のスマートフォン利用ガイド」は資料としても活用できるようにPDFもご用意した。情報モラル教育の学習資料を無償で提供している「学習資料ダウンロード」のページでユーザー情報を入力するだけで、誰でもダウンロードできる。
低年齢層におけるインターネット接続端末の普及は、デジタルアーツが定期的に行っている未成年者の携帯電話・スマートフォン利用実態調査においても確認できる。2014年6月から0歳から9歳の子どもを持つ保護者も対象に加え、低年齢層における利活用の実態調査を行っているが、0歳から3歳の乳幼児において、子ども専用の何らかのインターネット接続端末を持たせている割合は2014年6月で約37%だったが、2016年1月では約46%と9ポイント上昇し、約2人に1人が所有させていることがわかった。また、1日の利用時間においても2014年6月で「1時間未満」が約45%、「使っていない」が約39%だったが、2016年1月では「1時間未満」が約49%、「使っていない」が約29%となり、乳幼児であっても家庭で使う傾向が高まっていることがわかった。
このような背景を受けて、デジタルアーツでは子どもが就学する前の早い段階から家庭でインターネットとの付き合い方について理解を深め、子どもの発育に合わせて適切な利活用についての参考情報を発信したいと考え、「子育て中のスマートフォン利用ガイド」を開設することにいた。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)