1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. サーティファイ、Scratchを使った「ジュニア・プログラミング検定」開始

2016年12月21日

サーティファイ、Scratchを使った「ジュニア・プログラミング検定」開始

ビジネス能力認定のサーティファイは20日、ビジュアルプログラミング言語「Scratch」の活用能力を測定・評価する、小学生を対象とした「ジュニア・プログラミング検定」を開始したと発表した。

a234fa7ce9「ジュニア・プログラミング検定」は、マサチューセッツ工科大学が開発した子ども向けビジュアルプログラミング言語「Scratch」を使って、物語やゲーム、アニメーションを実際に作成してもらい、その過程を通じて発揮される論理的思考力や問題解決能力、創造力を測定・評価するという。難易度に応じてEntry (4級) からGold (1級) レベルまでの4段階に分かれている。

サーティファイでは、プログラミングに対する子どもたちの興味を引き出し、到達目標を明示した段階的な学びの道具として同検定を実施することで、「どうすればよいかを判断して指示をつなげていく論理的思考力」「試行錯誤を繰り返しながら課題に向き合っていく問題解決力」「こうなったら面白いなと思うことを形にしていく創造力」などのプログラミング能力である「生きる力」の育成につなげていきたいとしている。

ジュニア・プログラミング検定の概要

受験資格:なし (想定受験対象は小学生)
問題数:1題。素材をもとに1つのゲームを作る。 問題文を会場でダウンロードし、印刷して受験者に配布。
受験料: Entry (4級) 無料、Bronze (3級) 2500円、Silver (2級) 2700円、Gold (1級) 3000円。得点率60%以上で合格。

関連URL

ジュニア・プログラミング検定ページ

資料請求

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス