1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. タブレット教材「つながるドリル」宇和島市の小学校26校で導入

2017年4月10日

タブレット教材「つながるドリル」宇和島市の小学校26校で導入

FLENSは7日、同社のタブレット専用手書きドリル教材「つながるドリル」が、愛媛県宇和島市の小学校26校で、4月から本格導入されたことを明らかにした。

「つながるドリル」は小中高等学校向けのタブレット専用ドリル教材。手書き文字認識機能を搭載し、即時採点・集計が可能。従来のパソコン教材では難しかった「サクサク感」や「ストレスのなさ」を活かし、制限時間内に速く正確に解くトレーニングを重ねることで、基礎学力の底上げを目指せる。

ネットワーク接続により、同じ時間に学習している児童・生徒をつなげて、いっせいに学習することができる。また、ユーザー一人ひとりの課題に合わせ、ドリル単元を選択して学習する機能もある。ネットワーク環境に左右されずにドリル学習をし、学習履歴を蓄積することもできる。インターネット接続がないオフライン環境でも活用できるため、各学校の通信環境に依存せず柔軟に活用することができる。

宇和島市の各小学校では、2016年12月から、算数は1年生から6年生に、国語は4年生から6年生に導入し、1月には教員向けに研修を実施、4月から本格的に「つながるドリル」を活用することとなった。今後は、授業内や朝学習、放課後補習など、さまざまな場面で「つながるドリル」を活用することで演習の機会を増やし、算数と国語の基礎学力向上を目指していきたいとしている。

関連URL

FLENS

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス