- トップ
- 企業・教材・サービス
- ORSO、ドローンプログラミングが学べるアプリの評価協力企業10社を発表
2018年2月2日
ORSO、ドローンプログラミングが学べるアプリの評価協力企業10社を発表
ITサービス開発とドローン利活用推進を手掛けるORSOは1日、 昨年12月に募集を開始したドローンプログラミングが学べるアプリ「DRONE STAR プログラミング」の先行評価プログラムの開始に伴い、 協力企業・団体10社を決定致したと発表した。
DRONE STAR プログラミングとは、送信機(プロポ)を使わず、難しいコードを書かなくてもドローンの操縦制御を視覚的にプログラミングできる教育用スマートフォンアプリ。
このアプリでは、プログラミングの目標となるミッションを達成するため、前進、回転などの機能ブロックを、時間軸に沿って配置し、対応機体の重量僅か18gの室内専用ドローン「DRONE STAR 01」に指令を出し、プログラム飛行させることでミッション達成を目指す。
この、「タイムライン」と「機能ブロック」を使った論理的思考を養うプロセスと、プログラミング課題である「ミッション」によって、個々の感性を高め、考え方などを総合的に評価できる教材として開発を行ったという。
同社は、誰でも簡単にドローンプログラミングが学べるアプリ、「DRONE STAR プログラミング」を提供するにあたり、これまで培ってきたITサービスの開発力と、ドローン利活用推進事業での教育ノウハウを生かし、教育現場とドローンを使ったICT教育を共創したいという思いから、本アプリの先行導入パートナーを募集した。
DRONE STARプログラミング 先行導入パートナー企業・団体名は下記の通り。
・FSGカレッジリーグ・福島新エネルギー総合研究所(福島県郡山市)
・クオリティソフト株式会社(和歌山県西牟婁郡)
・CoderDojo 豊橋(豊橋創造大学今井ゼミプロジェクト)(愛知県豊橋市)
・株式会社子ども未来研究所(考ラボ)(愛知県名古屋市)
・株式会社COMPASS(東京都品川区)
・学校法人塩原学園本庄第一中学校(埼玉県本庄市)
・SMILE TECH(埼玉県さいたま市)
・プロスタキッズ(東京都港区)
・もんもんラボ(神奈川県川崎市)
・株式会社夢デザイン研究所(福島県相馬郡)
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)