2013年6月21日
富士通/大学図書館ソリューションセミナーを8月に大阪で開催
富士通は、大学図書館ソリューションセミナーを8月2日に大阪で開催する。
セミナーは「新たな時代を切り開く次世代図書館システム」と題して、図書館環境の変化への対応について解説する。
セミナーの講演は、利用者サービスの先進的な顧客として農林水産研究情報総合センターから、「標準プロトコル」「WebAPI」「ディスカバリ」「次世代OPAC」などを中心に、「図書館システムによるサービス向上の取り組みについて」を。
富士通の図書館システムとの実績が豊富なユサコからは、「ディスカバリサービスEx Libris Primo の製品概要と事例」と題した統合検索システムを紹介する。
富士通からは、「新たな時代を切り拓く最新図書館システム iLiswave-JV3」と題して、大学図書館パッケージの新製品「iLiswave-JV3」の開発コンセプトや機能について説明する。
iLiswave-J V3のタッチ&トライで、実機を使い操作性やデザインを確認できる。
関連URL
開催概要
日 時:8月2日(金) 13時30分~17時30分 受付開始13:00~
会 場:富士通関西システムラボラトリ
大阪府大阪市中央区城見2-2-6
定 員:50名
費 用:無料
◆問い合わせ先
富士通 関西文教統括営業部
電 話:06-6920-5628
kbt-bunkyouseminar@ml.css.fujitsu.com
最新ニュース
- 千葉県教育委員会と日本マイクロソフトが連携協定を締結(2021年1月26日)
- 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、「市進」と包括協定締結(2021年1月26日)
- 22年春卒業予定者の就職環境は9割近くが「悪化する」 =日経HR 調べ=(2021年1月26日)
- しくみデザイン、ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’」でイラスト・キャラクターを募集(2021年1月26日)
- すららネット、スタディプラスと提携し学習記録を「Studyplus for School」に集約(2021年1月26日)
- 「ロイロノート・スクール」、Web版、Android版アプリに通知機能が登場(2021年1月26日)
- 横浜市、「令和3年度ICT支援員派遣業務委託(特別支援学校)」の公募(2021年1月26日)
- 神戸市、GIGAスクール構想の推進に伴う学校の支援業務の入札公示(2021年1月26日)
- 熊本県菊池市、GIGAスクール業務委託公募型プロポーザルの実施(2021年1月26日)
- 北海道教育委員会、GIGAスクールサポーター業務委託(2021年1月26日)