2013年9月2日
プリンストンテクノロジー/iPadを衝撃から守るスリーブケース2種類を6日発売
プリンストンテクノロジーは30日、「Whatever It Takes」ブランドの新たなラインナップとして、iPad用スリーブケース2種類を9月6日に発売開始すると発表した。
内側素材に柔らかいフリース素材を採用し、例えばiPadを学校内で持ち運ぶ際などに使用することで機器を衝撃から守ることができる。
iPad&10インチタブレット用とiPad mini&7インチタブレット用の2種類があり、それぞれブラック、グレー、エメラルドグリーンの3色から選べる。
価格は、iPad&10インチタブレット用が3980円、iPad mini&7インチタブレット用が2980円。
「Whatever It Takes」は、世界規模のチャリティー団体が21世紀の希望の象徴として立ち上げたブランドで、その収益の一部を貧困や環境問題に対し貢献する各プロジェクトへ寄付するキャンペーンを行っている。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)