2013年9月2日
プリンストンテクノロジー/iPadを衝撃から守るスリーブケース2種類を6日発売
プリンストンテクノロジーは30日、「Whatever It Takes」ブランドの新たなラインナップとして、iPad用スリーブケース2種類を9月6日に発売開始すると発表した。
内側素材に柔らかいフリース素材を採用し、例えばiPadを学校内で持ち運ぶ際などに使用することで機器を衝撃から守ることができる。
iPad&10インチタブレット用とiPad mini&7インチタブレット用の2種類があり、それぞれブラック、グレー、エメラルドグリーンの3色から選べる。
価格は、iPad&10インチタブレット用が3980円、iPad mini&7インチタブレット用が2980円。
「Whatever It Takes」は、世界規模のチャリティー団体が21世紀の希望の象徴として立ち上げたブランドで、その収益の一部を貧困や環境問題に対し貢献する各プロジェクトへ寄付するキャンペーンを行っている。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 子どもの「デジタル学習教材」利用率は3割超 =クリスク調べ=(2021年4月22日)
- iTeachers TV Vol.270 東星学園小学校 井上厚史 先生(前編)を公開(2021年4月22日)
- 2021年春、大学生が選んだ「ダイヤモンド就職先人気企業ランキング」を公表(2021年4月22日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」2021年前期ロイロ認定ティーチャーを募集(2021年4月22日)
- 小金井市など「GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定」締結(2021年4月22日)
- 市原市・市原市教委・ライフイズテック、「DX人財育成モデルの構築」に向けた連携協定締結(2021年4月22日)
- トレノケート、萩市にDXやITの基礎を学ぶことのできるeラーニングを5月から提供(2021年4月22日)
- 福井県とプレゼンテーション協会、将来を担う人材育成を目的に連携協定を締結(2021年4月22日)
- TFL、学生が3Dモデリストとしてデビューする「ファッション3DCGアワード」を開催(2021年4月22日)
- 「N高 S高 N中等部 文化祭 2021」4月24日~5月1日ネット上で初の合同開催(2021年4月22日)