2013年11月12日
IDK/パソコン教室授業支援アプリのAndroid版リリース
アイ・ディ・ケイ(IDK)は11日、パソコン教室の授業支援にAndroidタブレット端末を活用する新アプリケーション「EdClass student for Android」をリリースした。
ICT教育をサポートする授業支援ソフトウェアとして、授業に必要な機能を標準装備し、さまざまな教育現場のパソコン教室で利用されている「EdClass」のAndroid版アプリケーション。
Windows版「EdClass」を導入しているパソコン教室の教員用デスクトップPCと、生徒用のAndroidタブレット間でのやりとりが可能。
Windowsパソコンの教材資産も生かしたいという要望に応え、教員アプリはWindowsパソコンを使用し、Windowsと組み合わせることで、教員PC上のWindows で作成した教材を生徒のAndroid版タブレットへ転送して、画面を表示させることができる。
教員用デスクトップPCから生徒用Androidタブレットへ、「画面一斉送信」「メッセージ送信」「アンケート一斉送信」「生徒画面のロック」が行える。
また、生徒用Androidタブレットから先生用デスクトップPCへ、「アンケート回答の送信」「出席管理」「チャット」などが行える。
有償ライセンスが必要(価格の詳細はメーカーへ要問い合わせ)。
問い合わせ先
アイ・ディ・ケイ
info@idk.co.jp
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)