2014年3月26日
ワコム/高校教員向けに画像編集講習会を開催
ワコムは26日、高校の教員向けに、ペンタブレット「Intuos Pro」を活用した画像編集の講習会を開催した。
プロデザイナーの上田キミヒロ氏を講師に、ペンタブレットの設定や操作方法、写真加工・編集ソフト「Photoshop」の使い方を学ぶもの。
サンプル写真や画像データを使って、写真の拡大・縮小、選択範囲設定、トリミング、色や明るさの加工から、レイヤー操作、保存まで画像編集の流れに沿って学習した。
この講習会は27日に大阪、28日に福岡でも開催される。
≪大阪会場≫
内 容:初心者向けのペンタブレットを用いた画像編集講習会
講 師:ワコムスタッフ
日 程:3月27日(木)
時 間:1回目 10:00~12:00/2回目 14:00~16:00
場 所:ワコム 大阪営業所 大阪府大阪市北区豊崎5-4-9 商業第2ビル6階
費 用:無料
募集人数:各回10名
≪福岡会場≫
内 容:初心者向けのペンタブレットを用いた画像編集講習会
講 師:ワコムスタッフ
日 程:3月28日(金)
時 間:1回目 10:00~12:00/2回目14:00~16:00
場 所:九州八重洲ホール 福岡市博多区博多駅東2丁目18番30号 八重洲博多ビル
費 用:無料
募集人数:各回5名
問い合わせ先
ワコム マーケティング部
FAX:03-5337-6514
event@wacom.co.jp
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.209 つくば市立春日学園義務教育学校 藤原晴佳 先生(前編)を公開(2025年2月24日)
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)