1. トップ
  2. ツール・教材
  3. MM総研/2014年度通期のタブレット出荷台数1位はAppleの408万台

2015年5月25日

MM総研/2014年度通期のタブレット出荷台数1位はAppleの408万台

MM総研は21日、2014年4月から2015年3月までの期間である2014年度通期の国内タブレット端末出荷台数の調査結果を発表した。

タブレット端末出荷台数シェア

それによると、出荷台数は2013年度比24.2%増の929万台となった。

2014年度下期出荷台数は516万台となり、半期別出荷台数として初めて500万台を突破。2015年度通期では1000万台を超える見通しとなる。

2014年度通期のメーカー別出荷台数・シェアは Apple(408万台/シェア43.9%)が1位を獲得。日本でタブレット端末が登場した2010年度以来5年連続の1位を維持した。2位はASUS、3位はソニー、4位は富士通、5位はNECレノボの順となった。

問い合わせ先

MM総研

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス