2015年8月21日
インフォテリア/麻布デンタルアカデミーがMCMにHandbook採用
インフォテリアは20日、麻布デンタルアカデミーがモバイル向けコンテンツ管理(MCM)システムに「Handbook(ハンドブック)」を採用したと発表、導入事例をWebに公開した。
歯科医師国家試験の予備校、麻布デンタルアカデミーでは、より多くの歯科医師を輩出するため、親身の指導をモットーとしている。しかし、国家試験の難易度が増す中で近年同校の受講生が急増。高品質なサポートを維持するため、他校にさきがけて授業へのタブレット活用を進め、臨床写真や正答率分布をセキュアに配信し、授業運営を効率化するとともに学習効率も向上させたという。
Handbook導入の効果としては、持ち出し不可であった臨床写真を自宅でも参照可能になった、連絡事項や正答率分布など、紙資料を取りに行かなくてもタブレットで確認できるようになった、予備校スタッフによる紙資料の配布や、 閲覧資料の差し替えにおける作業時間を大幅に削減されたなど。
2014年夏から自校で出版している参考書を一部「Handbook」に登録し、電子書籍として参照できるようにするとともに、登録冊数の拡充を進めている。
これにより、重い参考書を持ち歩く必要がなくなり、いつでもどこでも予習、 復習が可能となる。一方で、同校では紙の書籍も併用、学習効果を最大化できる紙とデジタルの使い分けを今後も模索しながら、受講生の学習に最も適したタブレット活用方法を追求していく方針だという。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)