- トップ
- 企業・教材・サービス
- アクロディア/焼津市のふるさと納税お礼品にデジタルコペル付きFire追加
2015年9月8日
アクロディア/焼津市のふるさと納税お礼品にデジタルコペル付きFire追加
アクロディアは7日、静岡県焼津市の「ふるさと納税」のお礼品のラインナップに、「デジタルコペル4か月間利用券付きAmazonのFire HD7タブレット8GB、ブラック」を追加いたと発表した。
『デジタルコペル』は、Google Play、App Store、Amazon アプリストアで配信中の幼児・子供向け知育アプリ。好奇心旺盛な幼児期から「学ぶことの楽しさ」を教え、子どもたちが持っている天才的潜在能力を引き出す独自の幼児教育プログラムで幼児教室コペルを展開する、コペル社が完全監修したもの。
ふるさと納税お礼品の内容
(コース/寄付額)
「デジタルコペル」1ヵ月間利用券/5,000円以上 10,000円未満
「デジタルコペル」2ヵ月間利用券/10,000円以上 30,000円未満
「デジタルコペル」6ヵ月間利用券/30,000円以上 50,000円未満
「デジタルコペル」10ヵ月間利用券/50,000円以上 100,000円未満
「デジタルコペル」4ヵ月間利用券付き AmazonのFire HD7タブレット8GB、 ブラック/50,000円以上 100,000円未満
「デジタルコペル」5ヵ月間利用券付き iPad mini2 16GB シルバー/100,000円以上 200,000円未満
「デジタルコペル」5ヵ月間利用券付き iPad mini2 16GB スペースグレイ/100,000円以上 200,000円未満
「デジタルコペル」5ヵ月間利用券付き Androidタブレット LaVie Tab S Wi-Fiモデル 16GBパールホワイト/100,000円以上 200,000円未満
焼津市ふるさと納税の問合せ先
焼津市財政部財政課 ふるさと納税担当
電話:054-626-9406
furusato@city.yaizu.lg.jp
関連URL
最新ニュース
- 小学生の親の約7割が日常生活で「自己肯定感を意識することがある」と回答=イー・ラーニング研究所調べ=(2025年4月24日)
- 保護者の87.1%が「志望校は本人が決めた」=栄光ゼミナール調べ=(2025年4月24日)
- 受験生の子どもを持つ保護者が意識的に増やした行動は「子どもとの会話量」=塾選調べ=(2025年4月24日)
- すららネット×埼玉・朝霞市教委、AIドリルを活用した共同実証研究を開始(2025年4月24日)
- コニカミノルタジャパン、「tomoLinks」が「すららドリル」とAI学習支援で連携開始(2025年4月24日)
- 京都芸術大学、通学不要の芸術学士課程「音楽コース」を通信教育部に開設(2025年4月24日)
- 鳴門教育大学、「主体的に学び、創造的に実践する教師」養成のための学修環境を整備(2025年4月24日)
- スペースワンと東京海洋大学、AI技術を活用した水中ドローン活用の共同研究契約締結(2025年4月24日)
- 順天堂大学とアビームコンサルティング、AIを活用した医師の働き方改革に向けた共同研究を推進(2025年4月24日)
- DACホールディングス、教育関係者向け無料オンラインセミナーを5月29日開催(2025年4月24日)