- トップ
- STEM・プログラミング
- 漱石アンドロイドが登壇「未来メディアカフェ」27日開催
2017年1月18日
漱石アンドロイドが登壇「未来メディアカフェ」27日開催
朝日新聞社は、今年初めてのトークセッション「未来メディアカフェ」として、大阪大学の石黒浩教授を招き「吾輩は漱石アンドロイドである~人型ロボットと未来社会」を、東京都千代田区の二松学舎大学九段キャンパスで1月27日に開催する。
二松学舎大学が昨年、アンドロイド研究の第一人者である石黒教授の研究室と共同製作し、朝日新聞社も協力した文豪・夏目漱石の人型ロボット「漱石アンドロイド」も特別ゲストとして登場。
石黒教授は、コーディネーターを務める朝日新聞の嘉幡久敬記者や一般参加者と、漱石アンドロイドの今後の活用法や、ロボットと人とのよりよい関係などについて語る。漱石アンドロイドもステージに登場し、参加者に人型ロボットとはどんなものかを実感してもらうという。
開催概要
開催日時:1月27日(金)午後7時~(開場午後6時30分)
開催場所:二松学舎大学九段キャンパス1号館 [東京都千代田区三番町6-16]
ゲスト:石黒 浩 大阪大学教授
コーディネーター:嘉幡久敬 朝日新聞東京本社科学医療部専門記者
特別ゲスト:漱石アンドロイド
定員:一般、学生計50人
参加費(トークセッション+軽食付き交流会)
・一般 3000円(税込み) 一般早割 1500円(税込み)
・学生 2000円(税込み) 学生早割 1000円(税込み)
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)