1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 「全国小・中学校作文コンクール」受賞作品の電子版を無料配信

2017年3月10日

「全国小・中学校作文コンクール」受賞作品の電子版を無料配信

eBookJapanは9日、読売新聞社が主催する「第66回全国小・中学校作文コンクール」の受賞作品集を電子書籍で無料配信すると同時に、読売新聞社およびBCCKSサイトで紙書籍の受注販売を開始したと発表した。

0310-ebeBookJapanは、第64回から同コンクールに協賛会社として参加し、小学校低学年・高学年の部、中学校の部の3部門にイーブックジャパン賞を開設している。この協賛の一環として、文部科学大臣賞、読売新聞社賞、JR賞、イーブックジャパン賞受賞者と入賞者の合計30作品を収録した「作文優秀作品集」のほか、各都道府県で選ばれた代表作品を6ブロックにまとめた作品集の全7冊を、それぞれ電子書籍版と紙書籍版でリリースする。

電子書籍版は無料。紙書籍版は「作文優秀作品集」が2000円、「各都道府県別作品集」は、北海道・東北版1600円、関東版1500円、中部版1300円、近畿版1200円、中国・四国版1300円、九州・沖縄版1300円 (各税込)となっている。

関連URL

電子書籍版無料配信特設ページ

「作文優秀作品集」紙書籍版の販売窓口

「都道府県別作品集」紙書籍版の販売窓口

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス