- トップ
- STEM・プログラミング
- U25学生対象、年額120万円「クリエイター奨学金」5月15日まで募集
2017年5月2日
U25学生対象、年額120万円「クリエイター奨学金」5月15日まで募集
クマ財団は1日、次代を担う学生クリエイターの活動を支援・助成することを目的とした「クリエイター奨学金」の後期募集を5月15日まで行うと発表した。
「クリエイター奨学金」は、25歳以下(4月1日現在)の学生クリエイターを対象として選考を行い、選抜された50人に対して月額10万円(年額120万円)を給付する。
創作活動に「本気で取り組む1年」を約束するというもので、奨学金の支給開始時から翌年3月の成果発表会まで、創作活動を総合的にサポートする。
世界で活躍するクリエイターになるためには、個人で創作活動をするだけでは足りず、「セルフプロデュース能力」を身につけて作品を発表し続け、その道の第一人者や企業、あるいは多くの人から評価されることが不可欠。
そこでクマ財団では、個人で行う「OUTPUT/ 創作活動」と並行して、「INPUT/ 学び」「PREVIEW/ 共有(中間発表)」「BRUSH UP/ 向上」 「OUTCOME/ 成果発表」をカリキュラム化することで未来のトップクリエイター誕生をサポートするという。
同奨学金の対象クリエイターは、テクノロジー・サイエンス・アプリ・サービス・ゲーム・ロボット・VR・言語・ツールなどの技術者、映画 ・アニメ ・漫画・作曲・プロダクトデザイン・グラフィック・建築・写真・絵画・彫刻・ファッション・メディアアー ト・工芸・小説・書道・戯曲・パフォーマンスなどのアーティスト。
後期募集の締め切りは5月15日19:00。前期応募者の再エントリーも可能で、新しい作品を追加するなど提出書類を刷新して応募すること。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)