1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 未来の教室を先取り、教育ICT活用スキルアップ講座

2017年8月10日

未来の教室を先取り、教育ICT活用スキルアップ講座

筑波大学発のベンチャー企業エデュケーションデザインラボ (EDL) は、教育ICT活用のための知識と技術を1日で学ぶ集中講座を茨城県つくば市で開催する。

Googleのアプリなど計15種類 (Classroom、Gmail、スライド、カレンダーなど) を単独で、あるいは組み合わせて、授業で活用できるようになることを目的としており、15種類すべてを実際に体験、操作してもらう。講座は従来の講義形式ではなく、ハンズオン (実習) とアクティブ・ラーニングで行われる。

Google認定教育者レベル1の合格を目指し、受講者には同レベルの初回試験が無料になるバウチャーを発行する。

講座開催の概要

開催日時 : 8月27日 (日)、9月13日 (水)、10月17日 (火) 各回9:30~17:30 (7時間)
開催会場 : EDL会議室 [茨城県つくば市二の宮1-23-9二の宮ビル1階]
参加費 : 一般3万8000円、学生1万9000円 (ネットワークとChromebook端末使用料込み)
定 員 : 10名

詳細

 

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス