- トップ
- 企業・教材・サービス
- アンケート機能追加したクラウドeポートフォリオ「Pholly」
2017年8月9日
アンケート機能追加したクラウドeポートフォリオ「Pholly」
Mogicは8日、クラウドeポートフォリオサービス「Pholly (フォリー)」に、講義の評価や就活セミナーでの反応をリアルタイムに確認できるアンケート機能を追加した。
Phollyは、学校でのファイル共有やレポート提出などグループでの情報共有に特化しており、講義で学んだファイルだけでなく、インターンシップ実習のレポート提出や、就職活動で提出するエントリーシートの指導などにも利用できる。
また、今回アンケート機能を追加したことで、リアルタイムに講義の理解度を確認したり、就活状況を全体的に把握することもできるようになった。大学生活で学んだことをデジタルファイルで一元管理でき、最終的に就活時に見直すことのできるオンラインサービスは、学生にとっても大いに役に立つものと期待される。
Phollyは100名までなら月額2万円 (税別) で、ファイルの提出やアンケートなどの基本機能の利用が可能。また、今回のバージョンアップを記念して、先着5校 (就職活動支援の用途に限る) で、3カ月無料トライアルキャンペーンを実施している。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)