- トップ
- 企業・教材・サービス
- 旺文社、『オーレックス英和・和英辞典 (第2版)』iOSアプリ配信
2017年9月21日
旺文社、『オーレックス英和・和英辞典 (第2版)』iOSアプリ配信
旺文社がライセンス許諾し、物書堂により開発されたiOS向けアプリ『オーレックス英和・和英辞典 (第2版)』が19日からApp Storeで配信開始された。
『オーレックス』は、生きている英語を忠実に反映すること、日本人学習者のニーズを徹底的に追求すること、そして「英語は楽しい」と感じてもらえる紙面にすることを目指した、大学受験や資格試験、英語での発信に役立つ上級学習辞典。
同製品には、『オーレックス英和辞典 第2版』に収録の10万5000項目、『オーレックス和英辞典 第2版』に収録の約9万8000用例のすべてが掲載されており、辞典2冊分の情報を1つのアプリで利用することができる。
また、すでに物書堂から配信されているiOSアプリ『英単語ターゲット1900 (5訂版)』などもiOS 11へのアップデート対応後、同製品と組み合わせて学習できるようになる。各アプリのわからない単語を画面上でなぞって指を離すだけで、単語の意味や用例などを調べることができ、大学受験や資格試験の勉強に役立つという。
同製品のリリースを記念して、10月23日までキャンペーン価格3400円 (税込) で販売する。
関連URL
最新ニュース
- COMPASS、“個別最適な学び”について考える教育関係者向け「Qubena-Action 2022」28日開催(2022年5月18日)
- AI型教材「Qubena」、宮崎・都城市の全小中学校56校が導入し1万1000人が利用(2022年5月18日)
- Worldwide IQ Test、世界で最も知的な国々をランキング形式で発表 日本は何位?(2022年5月18日)
- モノグサ、Compass LabのMonoxerを中心としたICT教材活用事例をWebで公開(2022年5月18日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が山梨県富士吉田市で提供を開始(2022年5月18日)
- ゴールドリボン・ネットワーク、小児がん経験者対象「ゴールドリボン奨学金」募集開始(2022年5月18日)
- C&R社、短期集中でUI/UXの基本を学ぶ無料eラーニング講座「UI/UX基礎講座Vol.1」(2022年5月18日)
- CoderDojo Japan、全国のCoderDojo向けに1500台のmicro:bit寄贈プログラム開始(2022年5月18日)
- シスコシステムズ、「教育ネットワークのボトルネックを特定!」27日開催(2022年5月18日)
- ヒューマンサイエンス、LMS「Moodle」導入のメリットを解説するWebセミナー開催(2022年5月18日)