- トップ
- 企業・教材・サービス
- 2017年「今年の漢字」11月受付開始、今年からスマホでの応募が簡単に
2017年10月12日
2017年「今年の漢字」11月受付開始、今年からスマホでの応募が簡単に
日本漢字能力検定協会の2017年「今年の漢字」応募受付が11月1日から開始となる。今年からスマートフォンでの応募がより簡単になった。
「今年の漢字」は、国民一人ひとりが1年を振り返り、その年の世相を表す漢字を考えることで、漢字の持つ奥深い意義を再認識してもらおうという目的で1995年から毎年開催、今年で23回目を迎える。日本全国および一部海外から応募された漢字一字とその理由を集計し、12月12日の「漢字の日」前後に、最多応募数の漢字を京都・清水寺の森清範貫主の揮毫(きごう)で発表している。
応募方法には、はがき、特設応募サイトのほか、全国900カ所以上の書店・図書館などに設置される「今年の漢字応募箱」や学校、企業などからの団体応募があるが、今年から、会員登録をしなくてもスマートフォンから簡単に応募できるようになった。
また同協会では、11月1日から「2017年今年の漢字」公式Twitterアカウント (@Kotoshinokanji) を開設し、「今年の漢字」についての情報の発信を予定している。
2017年の世相を表す漢字一字とその理由、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を明記のうえ、はがき、「今年の漢字」特設応募サイト、応募箱のいずれかで応募。1回の応募につき、漢字は一字。同一人物の複数の応募可能、ただし、同一の漢字は1票のみ有効とする。受付期間は11月1日 (水) 9:00から12月5日 (火) 23:59まで。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)