- トップ
- 企業・教材・サービス
- Windows専用の高精度感圧式スタイラス「Adonit Ink」発売
2017年11月15日
Windows専用の高精度感圧式スタイラス「Adonit Ink」発売
Adonit Co. Ltd.(アドニットカンパニーリミテッド)は14日、筆圧感知機能搭載のWindows専用の高精度感圧式スタイラス「Adonit Ink」を発売した。
Adonitは今年度、正式にマイクロソフト社のパートナーになったほか、コンシューマー・エレクトロニクス展「IFA 2017」で一連の新製品を発表。「Adonit Ink」は、その第1弾を飾る製品として、Windowsタッチスクリーンデバイス向けに設計し、マイクロソフト社の認定も受けている。
Adonitは、2018年第1四半期にもWindows専用の高精度感圧式スタイラス「Adonit Ink Pro」の発表を予定している。Ink Proは機能がさらに強化されて、高度な使用にも十分に応えることができるという。
今回発売の「Adonit Ink」は、太さ1mmの極細の筆圧感知ペン先で、実際に手で書いているかのようなリアルな書き心地が得られるほか、力の加減に応じて描く線の太さが変わり、アナログ筆記に限りなく近いデジタル筆記を実現した。
ペン本体のショートカットボタンを軽く押すと消しゴム機能や右クリック機能が起動し、修正やツールの切り替えを素早く行うことができ、ストレスなく創作や筆記ができる。
重さはわずか12グラムと軽く、筆記時には軽く握るだけで負担にならない。電源はUSB充電で最高80時間の連続使用が可能。電池交換の必要がなく、充電(45分)も簡単・便利に行える。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)