1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 東京慈恵会医科大など、PepperとAIを医療で活用する共同研究を開始

2017年11月20日

東京慈恵会医科大など、PepperとAIを医療で活用する共同研究を開始

フライトシステムコンサルティングは17日、東京慈恵会医科大学 先端医療情報技術研究講座およびジェナと共同で、AIとロボットを医療で活用するための研究を行うことを発表した。

Pepperによる血圧測定イメージ

Pepperによる血圧測定イメージ

東京慈恵会医科大学において、Pepperを使った病院利用者とのコミュニケーションシステムの共同開発研究を行うとともに、Pepperおよび、ジェナとフライトシステムが共同開発したScenaria (シナリア) を使って、医療従事者、患者関係者の情報コミュニケーションに関する情報収集・評価・改善の手法開発を行うことを目的としている。

具体的には、訪日外国人の検診センター利用が高まっていることから、多言語 (日中英) による患者の予約確認や受付、診察の流れや行き先の案内を行う。また、外来来院者向けに、緊張をほぐしながらPepperが血圧測定を行う。Pepperを通じて感情認識をすることで患者の緊張度を判定し、リラックスした最適なタイミングで血圧測定を実施する。

さらに、患者とPepperとの自然な対話を通じて認知機能検査を行う。すでに国内で多くの実績のある認知機能検査エンジンと連携することで、医師偏在地域における遠隔医療での活用の可能性にも期待している。

関連URL

Scenaria

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス