- トップ
- 企業・教材・サービス
- 年末年始の大学受験特別授業をN予備校とニコ生で開講
2017年12月19日
年末年始の大学受験特別授業をN予備校とニコ生で開講
角川ドワンゴ学園「N高等学校」は、オンラインプラットフォーム「N予備校」で、31日に「英数国、厳選の108問15時間リレー授業 ~今年の課題を今年のうちに克服しよう~」を、また、センター試験当日の1月13日と14日に「センター試験解いてみた2018 ~どれだけ知っている? センター試験を徹底分析~」の2つの生授業を実施する。
年末特別授業の「英数国、厳選の108問15時間リレー授業」は、センター試験を間近に控えた受験生が課題の総復習をすることのできる講座。主要3科目の英語・数学 (数学ⅠA・ⅡB) ・国語 (現代文・古文・漢文) で、N予備校の講師陣が厳選した、センター試験前にチェックしておくべき108問を15時間かけてリレー解説する。さらに、生放送内で新年を迎える年越しイベントでは、N予備校の講師陣が集結し「お年玉」として視聴者プレゼント企画も予定している。
「センター試験解いてみた2018」では、N予備校の講師陣が実施直後のセンター試験6科目のライブ解説を行う。1月13日は文系3科目の地理・国語・英語 (筆記)、14日は理系3科目の数学ⅠA・化学・物理を解説する。また、講師が解説している間、学力自慢のタレントや現役東大理科三類の学生が実際のセンター試験問題に挑戦する。2018年度のセンター試験の解き方はもちろん、出題傾向の分析や、どのような点を意識して学習すべきなのかについても解説するので、受験生だけでなく、高校1・2年生がこれまでの学習を振り返る機会としても受講できる内容となっている。
どちらの授業も、MCに女優の石山蓮華さんを迎え、「N予備校」と「ニコニコ生放送」で同時配信されN高の生徒以外も無料で視聴できる。
年末年始・大学受験特別授業の概要
[1]英数国、厳選の108問15時間リレー授業 ~今年の課題を今年のうちに克服しよう~
放送日時:12月31日 (日) 10:00~25:00終了予定
視聴先:N予備校 ニコニコ生放送
[2]センター試験解いてみた2018 ~どれだけ知っている?センター試験を徹底分析~
放送日時:
・1日目 2018年1月13日 (土) 21:00~26:00終了予定
・2日目 2018年1月14日 (日) 21:00~25:30終了予定
視聴先:
N予備校 1日目 2日目
ニコニコ生放送 1日目 2日目
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)