- トップ
- 企業・教材・サービス
- ユーキャン、ももくろちゃんZの「音育絵本」を発売
2018年4月23日
ユーキャン、ももくろちゃんZの「音育絵本」を発売
ユーキャンは、ももいろクローバーZが出演する幼児向け知育番組「ももくろちゃんZ ぐーちょきぱーてぃー」とコラボした商品「音育絵本 みつけて!オノマトペ」を、4月20日に発売した。
同時に、ももいろクローバーZメンバーの写真を満載した大きなパンフレットで同商品を紹介した、無料案内資料の申込受付も開始。案内資料に同封のポストカードには、メンバーの限定ボイスが隠されており、商品セットに含まれる音声ペンでタッチすると、そこでしか聴けないメッセージが聴ける。
「音育絵本 みつけて!オノマトペ」は、ももくろちゃんZの声を内蔵した「音声ペン」を使って、子どもと一緒に遊びながら知育ができる絵本セット。
ももくろちゃんZによる読み聞かせ音声や、知育のためのオノマトペ(擬音語、擬態語)の音声は、すべて今回の企画のための録りおろし。
子どもが物語や言葉に興味を持つための仕掛けが満載で、大人もたっぷり楽しめるアイテムだという。
絵本11冊、音声ペン、2大付録のセットで定価(税込)2万9800円。16回分割だと月々1980円。
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)