- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラマー志望者用の情報サイト「炎寺ニアちゃん」を公開
2018年5月9日
プログラマー志望者用の情報サイト「炎寺ニアちゃん」を公開
マナベルは、若手プログラマーの学習・転職の支援を目的とした情報発信メディア「炎寺ニアちゃんのプログラマー登龍門」を、7日から正式公開している。
「炎寺ニアちゃん」は、最初のハードルが高いプログラマーへの未経験転職などを支援し、様々な業界で人手が足りていないIT人材育成を目的とした情報発信サイト。
20歳の元気ハツラツな女の子、炎寺ニア(えんじにあ)ちゃんは、「時給2000円」の文字につられて、未経験からプログラマーを目指し、プログラミング教室「登龍門」で働くことになったというストーリー。
凄腕プログラマーのカナダ先輩(カナダオオヤマネコ)と、なぜか手足が生えている鯉のコイ太郎社長とドタバタ喜劇を繰り広げる。炎寺ニアちゃんが、プログラミングが分からない初心者の目線で、活字が苦手な人にも分かりやすく面白くプログラミングの勉強法や転職などを解説していく。
また同社では、独学では難しい、本だけでは上手く行かないなどと悩んでいる人向けに、無料で参加できる相談会も定期開催している。
実際に未経験からプログラマーに転職したスタッフが相談に乗り、転職したい人や関西のプログラマーのハブとなれる場を目指す。
初回は5月19日から開催。参加者には特典として炎寺ニアちゃんのシールや、相談できるメッセージアプリなども提供する。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]新年度スペシャル を公開(2025年4月7日)
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)