2018年4月24日
2023年のプログラミング教育市場規模は2013年の約34倍と予想
GMOメディアが運営するプログラミング教育メディア「コエテコ」は、船井総合研究所と共同で「2018年 子ども向けプログラミング教育市場調査」を実施、23日に結果を公表した。
調査は今年3月~4月にかけて、民間運営で月謝制の継続受講型の子ども向けプログラミング教室・スクールなどを対象に行われた。それによると、2013年に6億6200万円だった子ども向けプログラミング教育市場規模は、2018年には約13倍の推計90億7100万円に、さらに2023年には2013年の約34倍となる226億4000万円に達すると予測される。
また、プログラミング教室の数は、2013年の750教室から、2018年には約6倍の4457教室に、さらに2023年には約15倍の1万1127教室に達すると予測している。教室の内訳を見ると、2018年には「ロボット・プログラミング教室」が76.8%を占める一方で「プログラミング教室」(23.2%) の割合が2013年よりも拡大し、さらに2023年には全体の約4割に上ると予測しており、今後はプログラミング技術の習得に特化した「プログラミング教室」が主流になっていくものと考えている。
このように2020年度からの小学校でのプログラミング教育必修化を背景に、フランチャイズや大手学習塾の参入が続き、子ども向けプログラミング教育市場は急激な拡大を続けているが、別調査によれば、子どもにプログラミング教育を受けさせている保護者の割合は1割程度にとどまっており、こうした状況を踏まえ、「コエテコ」では早期のプログラミング教育の重要性の理解促進に努めていきたいとしている。
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)