- トップ
- 企業・教材・サービス
- ITエンジニアの育成に課題を抱えている企業向け研修「GEEK JOB 研修」
2018年8月23日
ITエンジニアの育成に課題を抱えている企業向け研修「GEEK JOB 研修」
グルーヴ・ギアは17日、同社が教育事業で培ったエンジニア育成のノウハウを駆使し て、未経験に近いエンジニアを雇用する企業向けに、プログラミングやITインフラ技術の研修を施す新規事業「GEEK JOB 研修」を立ち上げたと発表した。
新事業「GEEK JOB 研修」は、ITエンジニアの育成に課題を抱えている企業を対象として、エンジニアとして必要な技術の学習はもちろん、研修終了後も自らの力で新たな技術を習得し続けるための「学ぶ力」、そして社会人、エンジニアとしてのはたらきかたまでの教育をワンストップで提供するもの。
未経験、知識の浅いエンジニアの入社後研修に課題を抱えている企業に対して、新人エンジニアへ基礎知識から実践的な技術、そして社会人スキルや、エンジニアとしての立ち振舞いまでの教育を提供するプラン。
コースは「Java」「PHP」「Ruby」「インフラ」から選択でき、いつまでに、どの程度の能力を身に着けてもらいたいのかをヒアリングした上で、各企業に合わせた研修スケジュールを設定する。
近年、ソフトウェア・IT業界は深刻なIT技術者不足に直面し、多くの企業が即戦力級のエンジニアだけではなく、未経験のエンジニアの採用を開始している。その結果として生まれたのが、「採用したのはいいが、育成が上手くいかない」というケースだという。
そんな課題を抱える企業に向けて、「GEEK JOB 研修」では、グルーヴ・ギアが「未経験から価値あるエンジニアとしての就職を支援するエンジニア育成スクール」として600名以上を育成、そして就職支援を行ってきた実績とノウハウを活かし、未経験エンジニアを採用する企業が持つ、「自社のリソースを教育に割けない」、「未経験の人に対する教育のノウハウが無い」「教育をしたが開発者として伸びない」といった課題を解決するという。
関連URL
最新ニュース
- 日本エイサー、「GIGAスクール構想」見据えAcer Chromebookの供給を拡充(2021年1月28日)
- LoiLo、オンライン研修「はじめてのロイロノート」を毎週開催(2021年1月28日)
- リーバー、山脇学園中高がデジタル健康観察アプリ「LEBER for School」を導入(2021年1月28日)
- 明蓬館高校、コーダーを養成する専門の学習センター「CONEC」を4月に開設(2021年1月28日)
- ゲシピ、岐阜・中京高校と開催した「eスポーツセミナー」の模様を公表(2021年1月28日)
- IIBC、2021年度TOEIC Listening & Reading公開テストを増回(2021年1月28日)
- ヤマガタデザイン、山形県の高校生のAI教育活動を行う「やまがたAI部」と協定締結(2021年1月28日)
- 「eスクール ステップアップ・キャンプ2020 オンライン」2月6日 開催(2021年1月28日)
- 電気通信大、大学入試における教科「情報」の導入に関する講演を2月14日開催(2021年1月28日)
- ミャンマー・ユニティ、「ミャンマーNo.1の日本語教育の”How To”を学ぶセミナー」2月開催(2021年1月28日)