- トップ
- 企業・教材・サービス
- ユニタスと「GEEK GIRL LABO」、 ITエンジニアの就職目的に業務連携を開始
2022年10月19日
ユニタスと「GEEK GIRL LABO」、 ITエンジニアの就職目的に業務連携を開始
ユニタスは17日、凛が運営するプログラミングスクール「GEEK GIRL LABO(ギークガールラボ)」と10月から業務連携を開始したと発表した。
「GEEK GIRL LABO」は、ITエンジニア就職を志望する女性向けに「ITエンジニアに必要なスキルを学べる環境」を提供することで、ITエンジニア就職の第一歩を後押しし、国内のITエンジニア不足の課題解決に向けて、プログラミングに慣れ親しんだ女性人材を数多く輩出している。
ユニタスは、オーダーメイド型キャリアサービスを展開しており、ITエンジニア就活で、内定を獲得するために必要な「WANT(=動機)」と「CAN(=スキル)」の棚卸しを、丁寧に時間をかけて行うという。
同社は、「GEEK GIRL LABO」の卒業生に対して、「WANT」と「CAN」を実施し就職支援をすることで、IT人材不足の解決に貢献したいとの想いから、今回の業務連携となったという。自分の強みを存分に発揮できる就職先へと導くことで、持続的に輝ける社会の実現を目指したいとしている。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、平塚市の公立保育所8施設が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月8日)
- 25卒学生の8割以上が「就活の早期化を感じる」と回答 =ジェイック調べ=(2023年12月8日)
- Yahoo!きっず、子どもたちが今年もっとも検索した「検索ランキング2023」と「急上昇ワード」を発表(2023年12月8日)
- 「キャリア教育プログラム」 89%以上の学生の「貢献欲求」や「成長意欲」の向上に寄与 =エン人材教育財団調べ=(2023年12月8日)
- 学費はどこまで無償にする?大学まで? =ポリミル調べ=(2023年12月8日)
- コスモ、滋賀大学の学生に1カ月間のインターンシップなどを実施(2023年12月8日)
- 金沢工大、時間・空間の制約を超越した「未来型の教材」をMatterportのデジタルツインで開発(2023年12月8日)
- NTT東日本 北海道事業部、札幌市立八軒小で出張授業「ネット安全教室」を開催(2023年12月8日)
- ソフトバンクロボティクス、中高生向け「生成AIリテラシー教材」提供開始(2023年12月8日)
- わかるとできる、小学生対象のプログラミング教室「スクラッチ講座」を開始(2023年12月8日)