2018年8月24日
満席必至「eラーニングアワード 2018 フォーラム」講演申込受付を開始
e-Learning Initiative Japan とフジサンケイビジネスアイが主催する「eラーニングアワード 2018 フォーラム」は24日、11月14日~16日の3日間、東京・御茶ノ水ソラシティで開催するフォーラムの講演会・セミナーの申込受付を開始した。今年のフォーラムでは約150の多彩な講演を予定している。
4省庁の基調講演
◆文部科学省『情報教育の必要性』
~22世紀まで生きる子供たちへ、新学習指導要領の情報教育を通じて育む力とは~
11月15日 (木) 09:30~10:05
詳細・申込
◆経済産業省『未来の教室』(仮)
~なぜ経済産業省が教育の施策を行っているのか~
11月15日 (木) 12:00~12:35
詳細・申込
◆厚生労働省『労働行政におけるIT分野の教育訓練推進の取組』
~リカレント教育機会の更なる拡充~
11月16日 (金) 10:20~10:55
詳細・申込
◆総務省『教育ICTと総務省の取組』
~教育ICTをめぐる背景と具体的施策~
11月16日 (金) 15:20~15:55
詳細・申込
講演の詳細と申込
11月14日(水) 講演の詳細と申込
11月15日(木) 講演の詳細と申込
11月16日(金) 講演の詳細と申込
開催概要
開催会期:2018年11月14日(水)、 15日(木)、 16日(金) 9:00~18:00
開催会場:東京 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
入場料:無料 ※要事前申込
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)