- トップ
- 企業・教材・サービス
- Ayla Networks、IoTプラットフォームの新機能を発表
2018年8月30日
Ayla Networks、IoTプラットフォームの新機能を発表
Ayla Networks(米国)は29日、同社のIoTプラットフォームの新機能を発表した。
今回の新機能で、同社のIoTクラウドに接続するワイヤレスモジュールが制限なく選択できるようになるほか、IoTデバイスのデータを活用するエンタープライズアプリケーションを効率的に構築できる。
新しいポータブルソフトウェアエージェントで、製造業者はセルラーモジュールでもWi-Fiモジュールでもあらゆる通信モジュールの選択が可能になり、Ayla IoTクラウドに簡単に接続できる選択肢の拡大で、IoTソリューションの市場投入への時間が大幅に短縮する。
また、アプリケーション構築環境の強化は、IoTソリューションの製造業者やサービスプロバイダーが、モバイルベースおよびウェブベースのIoTエンタープライズアプリケーションを迅速かつ簡単に構築することができる。
同社のポータブルエージェントには、セルラーとWi-Fiソリューションのソースコード、リファレンス実装、移植ガイド、テストスイートが含まれる。また、Ayla NetworksではIoTファームウェア開発のリソースが不足しているユーザーに、移植作業などをサポートする開発パートナーの紹介も行う。
同社は、10月17日~19日に東京ビックサイトで開催される「日経xTECH Expo2018」に出展する。
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)