- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「Surala Ninja!」が「EDU-Portニッポン」の公認プロジェクトに採択
2018年9月25日
「Surala Ninja!」が「EDU-Portニッポン」の公認プロジェクトに採択
すららネットは21日、同社が開発・提供する海外小学生向け算数eラーニングシステム「Surala Ninja!」の海外展開事業が、「EDU-Portニッポン」の公認プロジェクトに採択されたことを明らかにした。
「EDU-Portニッポン」は官民協働のオールジャパンで取り組む「日本型教育の海外展開事業」。高い基礎学力や規律ある生活習慣を育む初等中等教育、質の高い理数科教育、高等専門学校や専修学校に代表される産業人材育成の仕組み、テクノロジーを活かしたICT教育、学習塾など、日本が世界に誇る教育コンテンツの海外展開を促進している。
「Surala Ninja!」は、アジアで人気の日本製アニメを通じて忍者キャラクターと一緒に楽しく学べるデジタル教材で、現地の学習塾や私立学校では、算数を学ぶだけでなく、日本型教育の特徴である「挨拶」や「マナー」などのしつけも学ぶ授業に利用されている。「すらら」の海外版として小学生向けに開発されたeラーニングシステムで、現在、スリランカ向けのシンハラ語版、インドネシア向けのインドネシア語版、また、主にインドで活用されている英語版がある。
スリランカにおいては、2014年から現地のマイクロファイナンスの組織「女性銀行」と連携し、小学生がシンハラ語で算数を学べる算数塾「Surala Juku」をスタート。所得による子どもたちの教育機会格差を解消するとともに、ファシリテーターとして塾の運営を行う女性の自立にも貢献している点が評価され、今回の採択に至ったとしている。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.213 デジタルハリウッド大学 小勝健一さん(前編) を公開(2019年12月11日)
- 社会情報大学院大学、教育・人材育成分野の社会人向けプログラムを開講(2019年12月11日)
- 「Classi」の学習動画、「板書」や「⾳声」の単語で検索可能に(2019年12月11日)
- ワコム、ペンタブレットの「パッケージデザイン・コンテスト」を開始(2019年12月11日)
- coporii、女の子向け「電子基板アクセサリー」をクラウドファンディングで販売(2019年12月11日)
- デジタル毎日、最初の2カ月間月額100円で読める「福得キャンペーン」開始(2019年12月11日)
- Z会、イード・アワード2019「通信教育」顧客満足度調査で最優秀賞を受賞(2019年12月11日)
- Rist、京都大学のAI研究サークル「KaiRA」とスポンサー契約を締結(2019年12月11日)
- vipabc、年末年始「英会話レッスンが受け放題」の限定キャンペーン(2019年12月11日)
- シュビキ、eラーニング「全社で守る営業秘密」を新発売(2019年12月11日)