- トップ
- 企業・教材・サービス
- AIジョブカレ、「Python+機械学習で必要な数学講座」 大阪で開催
2018年10月12日
AIジョブカレ、「Python+機械学習で必要な数学講座」 大阪で開催
エッジコンサルティングは、同社が主催・運営するAIジョブカレの「Python+機械学習で必要な数学講座」を、11月5日から大阪で開催すると発表した。
同講座はPython未経験・高校数学に不安のある人など機械学習を勉強したい初学者向けコース。カリキュラムは日本ディープラーニング協会有識者会員・東大招聘講師・amazonベストセラー本著者・機械学習を実務で使う現役CTOの巣籠悠輔氏が監修。
実際に実務で使えるためにポイントを絞って講義するため、最短距離で機械学習を学ぶ上での基礎力(プログラミングと数学)が身につくという。
AIジョブカレでは低価格高品質にこだわっており、同講座も対面講義では業界最安価格で展開。さらに、友人紹介割引や他講座セット割引、受講料キャッシュバックキャンペーン等を実施中で受講生の金銭的負担をできるだけ下げているという。初回講座受講後1週間以内であれば全額返金の受付もしている。
講座(第1期)概要
開催日:
初回 11月5日(月)
2回目 11月12日(月)
3回目 11月19日(月)
4回目 11月26日(月)
5回目 12月3日(月)
6回目 12月10日(月)
7回目 12月17日(月)
8回目 12月27日(月)
9回目 1月7日(月)
最終回 1月14日(月)
時 間:19:30~21:30(講座1回2時間)
開催場所:NSE堂島店 [大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング1F(B)]
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)