- トップ
- 企業・教材・サービス
- 児童見守りサービス「みもり」、5つの新機能を搭載
2018年10月5日
児童見守りサービス「みもり」、5つの新機能を搭載
ドリームエリアは4日、同社の児童見守りサービス「みもり」に5つの新機能を搭載したと発表した。
「みもり」は、子どもの見守り専用デバイスで、保護者のスマートフォンに専用アプリをインストールして「みもり」と連動させ、子どもを見守るサービス。
全国47都道府県でおよそ160万人が利用する「マチコミ」で、地域ごとに蓄積された豊富なデータとAIの学習機能で子どもの安全を守る。
新機能の1つ目は、「航空写真で子どもの居場所を確認する」機能。同社は、その地域の保護者からの口コミによるリアルかつ最新の「危険な場所」データを豊富に蓄積・所有。現在位置や行動ルートを航空写真に切り替えることで、これまでの地図では把握しきれなかった「危険な場所」の把握ができるようになった。
2つ目は、「子どもの現在地に加え、保護者の現在地も表示する」機能。子どもの現在地だけでなく、保護者の現在地も表示できるようになり、子どもとの距離感を視覚的に確認できるようになった。
3つ目は、「『ここへ行く』機能で子ども(みもり)のもとまでルートを表示する」機能。「みもり」のアプリ内の「ここへ行く」をタップすると、標準マップが起動し、子どもの場所までのルートが表示される。
4つ目は、「通知エリアで範囲の設定ができる」機能。子どもが、保護者が指定したエリア(通知エリア)に入ったときや離れたときに、保護者のスマートフォンアプリへプッシュ通知で知らせする機能の範囲設定ができるようになった。
5つ目は、「行動履歴表示でポイントタップの移動に対応する」機能。子どもの行動を確認したい場所をタップするだけで、その時間、周辺の風景、航空写真まで直感的かつ簡単に表示できるようになった。
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)