- トップ
- 企業・教材・サービス
- セキド×ブラザー販売、「AiRScouter」購入コラボキャンペーン
2018年11月22日
セキド×ブラザー販売、「AiRScouter」購入コラボキャンペーン
セキドは、ブラザー販売とのコラボレーション企画として「brother AiRScouter(エアスカウター)」の購入キャンペーンを、21日〜2019年1月31日まで実施する。
ブラザーのヘッドマウントディスプレイ「brother AiRScouter」を、キャンペーン期間中に購入した人全員に「QUOカード(5000円分)」と、他では手に入らない「AiRScouter × SEKIDOダブルネームキャップ」(非売品)をプレゼントする。
「brother AiRScouter」は、飛行中のドローンを目視しながら、AiRScouterに表示されるドローンで撮影中の映像をわずかな視点移動で確認することができる。
通常、ドローンのモニターは手元の送信機に搭載するため、常時機体を目視しながらの飛行はかなり困難。
だが、AiRScouterがあれば、視線を手元に傾けることなく撮影中の映像を確認しながら、ドローンが目視できるので、より安全に操縦することができる。
また、自然な装着感を追求しており、眼鏡、帽子の上からでも問題なく装着できる。使用者の好みに対応できるようにディスプレーは最適なポジショニングができるようにフレキシブルアームを採用しており、長時間の利用でも快適に使用できる。
屋外でも安心して利用できるように、防塵防滴にも対応(IP54準拠)。
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)