- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「あたりずむCampus」、iCDに対応したIT技術者育成支援機能を提供
2018年11月30日
「あたりずむCampus」、iCDに対応したIT技術者育成支援機能を提供
ファインドゲートは、同社の人材育成グループウェア「あたりずむCampus」に、情報処理推進機構(IPA)が公開しているiコンピテンシディクショナリ(iCD)に対応したIT技術者育成機能をiCDレベルUPサポート機能として搭載し、12月17日から提供開始する。
「あたりずむCampus」iCDレベルUPサポート機能は、技術者の職務遂行能力向上を、日常業務を進めながら意識的に高められる「成長支援型技術者育成支援ツール」。
実際の業務を通じて、特定のタスクをレベルアップさせることを目標管理と連動させてサポートする機能や、特定のタスクをレベルアップさせるeラーニングや研修を推奨する機能を搭載している。
また、グループウェア機能が充実しているので、iCDのタスクをレベルアップさせるための情報配信や、オンライン勉強会の運用など、日常業務を進めながら常にレベルアップ意識を高めることをサポートすることができる。
さらには、蓄積された情報を職務プロフィールとして管理することもできる。
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)