- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベストセラー絵本『ルビィのぼうけん インターネットたんけん隊』21日発売
2018年12月19日
ベストセラー絵本『ルビィのぼうけん インターネットたんけん隊』21日発売
翔泳社は、世界的に人気のベストセラー絵本『ルビィのぼうけん インターネットたんけん隊』を、21日に発売する。
同書は、フィンランドのプログラマーであるリンダ・リウカスがつくった、ベストセラー知育絵本「ルビィのぼうけん」シリーズの第3作目で、親子で楽しくインターネットとは何かを学べる一冊。
この絵本には、プログラミングのいわゆる「コード」は1文字も出てこない。5~8歳の子どもでも親と一緒に楽しめる工夫がされている。
前半の「好奇心いっぱいの女の子ルビィが友だちと一緒に遊びながらインターネットの世界を体感する絵本パート」と、後半の「練習問題パート」を通じて、インターネットやネットワークとは何なのかを学んでいく。
子どもたちにとって、当然の環境になりつつある「インターネット」のしくみに触れ、正しい知識を身につけて、安全で楽しいインターネットを「一緒」に作り出していく、初めの1歩になる絵本。
著者であるリンダ・リウカスが描く、色彩豊かな可愛らしいイラスト・キャラクターたち。そして、主人公が女の子という、子ども向けプログラミング関連の書籍にはめずらしい手にとりやすさが特長。
B5版・98ページで、定価1800円(税別)。
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)