1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 学書、「映像×テキスト教材」で勉強の基本が分かるサイトオープン

2018年12月3日

学書、「映像×テキスト教材」で勉強の基本が分かるサイトオープン

学書は、専任講師による映像授業+専用のテキスト教材で、英語や数学などの学習の基本が分かる中学生向けのサイト「基本のキ」をオープン、来春に正式リリースする予定だ。

kihon-ki_logoこのサイトは、「デジタル」&「アナログ」連動型の学習コンテンツで、対象は中学1〜3年の英語・数学・理科・社会。

総動画数は約2000本で、「専任の講師による映像授業」は高品質の授業を何度でも繰り返し見ることができる。

「専用のテキスト教材」は、各教科と各単元のすべての動画を収録。同サイトと併用して活用できる様々な難易度の教材も多数用意されている。

WEB環境があれば、いつでもどこでも学習でき、スキマ時間を有効に利用できる。

関連URL

学書

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
出張プログラミング 通年授業・イベント | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 生徒のためにデジタル採点を | 採点ナビ 無料お試し
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス