- トップ
- 企業・教材・サービス
- Amazon、文科省の「青少年の体験活動推進企業表彰」を受賞
2019年2月22日
Amazon、文科省の「青少年の体験活動推進企業表彰」を受賞
Amazon.co.jpは、文部科学省が推進する企業の社会貢献活動での「青少年の体験活動」の機会の充実と普及啓発を図る企業として、「青少年の体験活動推進企業表彰」の審査委員会奨励賞を20日に受賞した。
同社は、2017年11月から、アマゾン川崎FC近隣の東高津小学校と連携を図り、同小5年生175人を対象に、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)を学ぶSTEM教育を開始。
FCと「Amazon Robotics」を題材とした体験教室が、青少年の体験活動に関する優れた実践として評価され、今回の受賞につながった。
体験教室の具体的な内容は、社会科の特別授業として、国内初の「Amazon Robotics」を導入した川崎FCが、Amazonのグローバルビジネスについての説明を行った。
次に、児童たちは、人とロボットが協力して、受注から発送までの時間をどのようにして短縮しているかを学ぶために、商品の棚出し作業や安全に作業するためのダンボールの運び方、お客の商品を丁寧に梱包する方法など3つの体験教室に参加した。
児童たちは、荷物を運ぶ際に「テコの原理」が応用されていることなどを体験し、授業での学習内容が、実際の社会で役立てられていることを学んだ。
授業の最後には、児童一人ひとりが、体験教室で学んだ最先端の物流をテーマに、ロボットのイラストを描いた。
それらのイラストは、児童たちと同社の社員との交流の証として、川崎FCのカフェテリアに掲示されている。
文科省は、企業が自社のサービスやテクノロジーを活用して、教育活動に参加することを推奨。そのことが企業の社会での評価を高めることを、企業向けに普及啓発している。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)