- トップ
- 企業・教材・サービス
- ソニー、小学校の放課後や子ども食堂などでIoT「感動体験プログラム」
2019年4月16日
ソニー、小学校の放課後や子ども食堂などでIoT「感動体験プログラム」
ソニーは15日、教育格差縮小に向けて昨年取り組みを開始した「感動体験プログラム」の展開を加速し、今年度はワークショップのコンテンツを拡充するとともに、昨年度の3倍以上となる約50カ所でプログラムを実施すると発表した。
同社が「放課後NPOアフタースクール」と連携して取り組む、小学校での放課後ワークショップの今年度の開催団体の募集を開始した。関東・関西の学童保育、放課後子ども教室など、年間25カ所での開催を予定している。
コンテンツとしては、IoTプログラミングキット「MESH」を使ったワークショップ、大型VR空間「Warp Square」の映像と音を通して世界を巡り異文化体験するワークショップ、ソニー・ミュージックエンタテインメントのノウハウを活かしたアニメ制作ワークショップやミュージカル体験のほか、ソニー生命保険が提供するライフプランニング体験も新たに加え、ソニーグループの多様なアセットを活用したワークショップを提供していく。
また、新たに日本財団とパートナーシップを締結し、同財団が子どもの貧困対策の一環として運営する子どもたちのための「第三の居場所」において「感動体験プログラム」を実施する。プログラムを通じて、経済的な理由で体験機会が十分ではない子どもたちに感動体験を提供するとともに、ワークショップ実施後の子どもたちの変化などの分析にも取り組んでいく。
さらに、地域の子どもたちのサポート拠点として広がっている子ども食堂において、今年度は「感動体験プログラム」の開催場所を増やし、「MESH」を使ったプログラミング体験ワークショップや科学実験ショーなどを実施する。また、地方や離島の小学校を対象に実施する遠隔授業においては、今年度も「プロフェッショナルをすべての学校に」の協力のもと、小規模校を中心に募集を行い、オンラインでソニーのオフィスとつなぎ「MESH」を活用した授業を提供する。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)