2019年5月14日
HAL×DracoVirgo、アニメーションPV制作プロジェクトを始動
HALは13日、人気スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」の楽曲を手がける実力派バンド・DracoVirgo(ドラコヴァーゴ)と、同校のアニメ・イラスト学科との産学連携として、アニメーションPV制作プロジェクトを実施すると発表した。
このプロジェクトは、ユニバーサルミュージック協力のもと、同校卒業生でスピード代表取締役の岩木勇一郎氏(プロデューサー・監督)を中心にして行われる。
学生たちは、HAL東京・HAL大阪のチーム対抗で、未発表曲を題材にアニメーション映像を制作。優秀作品は、DracoVirgo公式YouTubeチャンネルで配信される予定。
そのキックオフとして先日、DracoVirgoの3人がHALに来校し、学生たちへ向けてオリエンテーションを行った。
スペシャルLIVEからスタートし、圧倒的なパフォーマンスの後、今回PVを制作する楽曲や、ライブで意識していることなどをインタビュー形式で質問した。
「産学直結ケーススタディ」は、学生一人ひとりがプロの現場で活躍できるように、企業やクリエイターと連携し、企画立案から実制作までを手がけるプロジェクト。実践的なプロジェクトを経験することで、学生の域を超えた本物の「実戦力」が身に付く。
HALは、東京・大阪・名古屋のターミナル駅前に校舎を構え、ゲーム、CG、ミュージック、カーデザイン、ロボット、IT分野の即戦力を育成している専門学校。
専門教育の理想とされる「産学連携」を追究し、第一線のプロによる直接指導、企業からの依頼で学生が取り組むプロジェクト、プロも認めたソフト・ハードを導入。希望者就職率100%を実現しているという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)