- トップ
- 企業・教材・サービス
- ゲームプロ、esports大会の企画・運営など行う施設を東京・秋葉原にオープン
2019年7月17日
ゲームプロ、esports大会の企画・運営など行う施設を東京・秋葉原にオープン
ゲームプロダクションは16日、esports大会の企画や運営、選手のマネージメントを行う施設「esports Japan」を、東京・秋葉原にオープンさせたと発表した。
同社は、日本eスポーツ連合(Jesu)の正会員で、「esports Japan」では、企業向けやコミュニティを中心とした活動を行い、ユーザー目線に立ち、誰もがesportsに触れられる様な活動をしていく。
現在、夏から秋にかけて、数本のesports大会を企画進行中。また、選手の育成やマネージメントを行い、日本最強のesportsチームを結成して、世界チャンピオンを目指す。
この施設は、ハイスペックゲームマシーンが20台、NURO光回線完備、260インチ特大スクリーンを映し出すプロジェクター、ゲーミングチェアやマウス、ゲームの臨場感をフルに感じ取れる音響設備を完備。
左右6対6の対戦ができる。戦略がより際立つ座席の作りで、間に特大スクリーンも設置、観客も熱狂するような試合が期待できる。
また、チーム毎の作戦会議を行うスペースや、フリースペース、更衣室も完備。多彩なシチュエーションに対応できる。
所在地は、東京都千代田区神田佐久間町3-17オガタビル4階。
関連URL
最新ニュース
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)
- エデュケーションハブ「i.Dare」、経産省「未来の教室」実証事業に2年連続で採択(2021年1月20日)
- 摂南大学、オンライン学園祭のアーカイブ配信動画をYouTubeで公開(2021年1月20日)